材料のお話 

img 01
img 01

今回は歯の治療(詰め物、被せ物)に使用される材料について書いてみます。

さまざまな材料が治療に使われていますし、日進月歩で新しい材料もいろいろ開発されています。


大きく分けると

パラジウム合金(保険診療)

銀(保険診療)

金合金

レジン(保険診療)

ガラスセラミック

ジルコニアセラミック

こんな感じです。


材料の選択の際に考えるべきことは

たくさんありますが、わかりやすいところでは

耐久性(強度)と審美性(見た目)

でしょう。

この2点を考えたときに

オススメはと聞かれれば

セラミックということになります。

汚れもつきにくく、清潔です。

ただし、自由診療です。


保険で白い歯

お気持ちは理解できます。

技術的には可能です。

ただ

長い年月の経過を考えるとおすすめできない場合もあります。

保険で白い

レジンという材料になります。

わかりやすく言うとプラスチックです。

所詮はプラスチックです。

簡単にすり減ってしまいます。

すり減るということは、噛まなくなる→他の歯の負担が増えるor噛み合ってる歯が伸びてくる

すり減るということは、表面に傷がつきやすい→汚れが付きやすくなる


治療する歯科医師の考えによりますが

わたしは噛み合わせにあまり関係のない場所、範囲が小さいときにしか

レジンは使用すべきではないと思います。

金属がいいとは思ってませんが

長期的に考えると

保険診療の範囲では金属のほうがマシだという選択です。


それでも白い歯

わかります

技術の進歩で、従来より低価格でジルコニアセラミックを提供できる体制を整えました。

保険診療と同等の費用というわけにはいきませんが

ご検討ください。

詳しくはスタッフまで!

カテゴリ:お口の健康

ページトップへ